シンプルゴルフ ラボ

ゴルフをもっと簡単にするための研究室

左足上がりのアプローチの極意は、「壁ドン!」インパクトを作る!! これで失敗は激減します! 

time 2023/08/25

左足上がりのアプローチの極意は、「壁ドン!」インパクトを作る!! これで失敗は激減します! 

グリーン周りのアプローチは、いろんな傾斜のライから打つ必要がありますが、どんなライからでもピンに寄せることができれば、スコアメイクはとても楽になります。

今回はその中でも、「 左足上がりのライ 」から、簡単にピンに寄せられるアプローチショットの打ち方を紹介します。

sponsored link

左足上がりのアプローチは、「壁ドン!」で対処する

グリーン周りのアプローチは、いろんな傾斜に対して、いろんな打ち方の選択肢があるので、アマチュアゴルファーの場合は、「 いったいどの打ち方が良いのか? 」と悩んでしまう場面が多いと思います。

そして確信を持てないまま打ってしまうので、当然のことながら、なかなか良い結果が得られていないはず。

そこで今回は、左足上がりに対しては、傾斜の緩急に係わらず、「 これ一つで大丈夫! 」という打ち方を紹介します。

 

失敗しない左足上がりの打ち方のコツ

今回紹介する打ち方は「 壁ドン! 」打法です。

左足上がりの傾斜を壁に見立てて、クラブヘッドを横から「 ドン! 」と入れる打ち方。

フォローを意識せず、とにかくボールが壁に止まっているとイメージして、そのボールに対して「 ドン! 」と入れて下さい。

それでは、具体的なイメージを説明します。

ここからの説明は、「 急な左足上がりの傾斜から、30ヤード先のピンを狙う 」という場面をイメージして下さい。

 

❶  トップは大きめで、クラブヘッドの落下エネルギーを使う

まずは傾斜に逆らって、なるべく地平線に対して垂直に立てるようにセットアップします。

傾斜なりに身体を傾けて打つ方法もありますが、今回紹介する打ち方は、しっかりと傾斜に逆らうことを意識しましょう。

必然的に、左膝は曲がり、右足は伸ばしたまま踏ん張るような形になります。

ボールの位置は、スタンスの中央付近で、自分の感覚に合わせて微調整して下さい。

そこからこの写真❶のように、比較的バックスイングは大きめになるように意識しましょう。

この写真の女性は、それほどパワーがあるわけではないので、30ヤードとしては少し大きめにバックスイングが上がっています。

しかしバックスイング大き目の方が、クラブヘッドの落下エネルギーを上手く使えて、無駄な力みを抑えられるので、皆さんもバックスイングは少し大きめにするように試してみて下さい。

 

傾斜なりではなく、地平線に平行にクラブヘッドを入れる

大きめのバックスイングから、カット軌道にならないように注意してダウンスイング。

そしてこの写真❷のように、インパクト手前からクラブヘッドが水平に動くように意識してボールに向かいます。

 

ハンドジャストで「 壁ドン! 」インパクトを作る

この写真❸のように、両手のグリップが身体のセンターになるような、『 ハンドジャスト 』のインパクトを作り、このインパクトの時にまさに「 ドン! 」と壁にぶち当てるイメージでクラブヘッドを入れます。

この時に、ハンドファーストになるのは厳禁ですよ。

この写真のような『 ハンドジャスト 』のインパクトを作るためには、むしろハンドレート気味になるくらいの意識が必要だと思います。

 

「 壁ドン! 」のインパクトが成功すれば、ボールはフワリと上がる

クラブヘッドの落下エネルギーは、「 壁ドン! 」で全て消化されるようなイメージで、フォーローには無駄なエネルギーを残しません。

無理やりクラブヘッドを止めるような意識は必要なく、もちろんフォーローで加速する必要もありません。

ハンドジャスト 』で「 壁トン! 」インパクトができれば、ボールはしっかりとつかまりながらも、優しくフワリと上がり、イメージ通りに飛距離をコントロールすることができます。

 

「 打って終わり 」のフォローが完成!

ここまでの流れが決まれば、フォローは自然にこの写真❺のような位置で終了します。

大きめのバックスイングから、「 壁ドン! 」インパクトに集中し、フォローは自然に低く収まる。

これで左足上がりのアプローチは、失敗することなく、簡単にピンに寄せられるようになるでしょう。

 

今回のまとめ

今回は、左足上がりのアプローチショットの打ち方を説明しました。

この打ち方ならば、アドレスすることも困難なくらいのかなり急な左足上がりであっても、同じイメージで打つことができます。

そしてこの打ち方は、かなり失敗を減らすことができて、そして距離感のコントロールがつかみやすいことも実感できるはずです。

さらにこのイメージを発展させれば、アプローチだけでなく、左足上がりのセカンドショットでも有効なことが分かると思うので、アプローチが成功するようになったら、次はセカントショットでも試してみて下さい。

sponsored link



sponsored link

アーカイブ

ブログランキング