スイング全般 もっと肩甲骨が動けば飛距離アップは誰でも可能!! 自宅でも可能なスキルアップの重要ポイント! 今回は自宅でも取り組める、飛距離アップに結びつく重要なポイントについて説明します。そのポイントとは、「 肩甲骨周りの柔軟性を高める 」ということで、フィジカルトレーニングよりも効果的かもしれない、そして自宅でも取り組める項目なので、皆さんも... 2025.04.03 スイング全般
スイング全般 スイングの隠された問題点を見つけ出す方法!! 片手でクラブを上げると見えてくる重大な欠点! 今回は、皆さんのスイングに隠されている問題点をチェックする方法を紹介します。見逃しがちですが、大事なポイントなので、皆さんも一度チェックをしてみましょう。自分のスイングの根本的な問題点をしっかりと理解しましょう!ゴルフが難しい一番の理由は、... 2025.01.30 スイング全般
UT、FW お勧めしたいフェアウェイウッドの練習法!! 苦手克服には自分に優しい道を選びましょう! 今回はフェアウェイウッドの練習法を紹介します。苦手なフェアウェイウッドを克服できるように、もっと自分に優しい練習法を取り入れてみましょう。少しの工夫で練習効率が大きく向上する方法!多くの人が苦手としているフェアウェイウッド。実は僕の奥さんも... 2024.10.20 UT、FWもっと簡単なゴルフへの道
UT、FW 苦手なフェアウェイウッドを克服する方法!! ソールジャスト打法とクラブ選択が重要なポイント! フェアウェイウッドを苦手にしているゴルファーは多く、それも年々増えているようにも感じます。そんなフェアウェイウッドをうまく打てる方法と、多くの人が苦手になっている理由を説明します。フェアウェイウッドは、クラブと打ち方を選べば意外に簡単だった... 2024.07.26 UT、FW
スイング全般 スライスやプッシュアウトからの脱却法! 正しいダウンマックス理論でインパクトを改善!! 今回は『ダウンマックス』スイングならば、スライスやプッシュアウトを簡単に改善できて、飛距離も向上することを説明したいと思います。ダウンマックス理論で、効率の良い、曲がらないスイングを目指して下さい。正しいクラブの通り道とフェース面の向きを理... 2024.02.27 スイング全般
新・スイング理論 『ダウンマックス』こそがアマチュアゴルファーの基本スイング!! もっと松山英樹選手を参考に! 今回は、アマチュアゴルファーの基本として欲しいスイング理論を説明します。日本には松山英樹選手という世界のトッププロがいるというのに、なぜ日本のゴルフ理論は、そのスイングとかけ離れた動きを追求してしまうのか?もっと彼のスイングを参考にすれば、... 2024.02.21 ゴルフツアーから学ぶ新・スイング理論
パター PGAで優勝したアマチュア選手のパッティングスタイルに注目!! ポイントは右肘のポジション! 今回は、アマチュアゴルファー向けのパッティングスタイルを紹介します。PGAツアーのザ・アメリカンエキスプレスで、アマチュアのニック・ダンラップ選手が優勝しました。彼のプレーは全てにおいて素晴らしかったのですが、その中でも特に皆さんの参考にし... 2024.01.25 ゴルフツアーから学ぶパター
ゴルフツアーから学ぶ 簡単なバンカーショットの打ち方に世界も気づいたのか!? コリン・モリカワ選手の打ち方に注目! 多くのアマチュアゴルファーにとって悩みの種になっているバンカーショット。そんなバンカーショットが簡単になる打ち方を以前に紹介していますが、皆さん試されたでしょうか?今回は簡単なバンカーショットの打ち方を、説明の仕方を変えてもう一度紹介したい... 2023.11.20 ゴルフツアーから学ぶバンカー
パター パットが得意になる打ち方を解説! 苦手な人達が次々と上達できた打ち方があります!! スコアメイクにはパット数を減らすことがとても重要ですが、なかなか上達できない人が多いように思います。おそらく、各自がいろんな打ち方にトライしているはずですが、それでも上達できないなら、今回説明する打ち方を是非試してみて下さい。各自の悪いクセ... 2023.10.10 パター
コース攻略 左足上がりのアプローチの極意は、「壁ドン!インパクト」を作る!! これで失敗は激減します! グリーン周りのアプローチは、いろんな傾斜のライから打つ必要がありますが、どんなライからでもピンに寄せることができれば、スコアメイクはとても楽になります。今回はその中でも、「 左足上がりのライ 」から、簡単にピンに寄せられるアプローチショット... 2023.08.25 アプローチコース攻略
コース攻略 これで「夏ラフ」は簡単に克服できる! 『ラフ専用クラブ』を用意して、どこからでもグリーンオン!! 気温の上昇とともに、ゴルフコースのラフの芝が急激に元気になってきましたね。いわゆる「 夏ラフ 」と呼ばれる、深くて粘り強い芝は多くのゴルファーを悩ませてくれますが、実はとても簡単に脱出できる特別なクラブがあったのです。今回は、そのクラブと打... 2023.05.21 UT、FWコース攻略
パター 「パットの転がりは順回転」の落とし穴!! なぜ松山英樹選手のパットはもっと入らないのか!? 今回は「 パットは早く順回転になった方がよい 」というゴルフ界の定説について、考えてみましょう。スポーツとは、誰かが言った言葉を信じるだけではなく、もっと視野を広げて、柔軟に分析することが大事だと思います。パットは順回転、という考え方を疑っ... 2023.03.31 ゴルフツアーから学ぶパター
コース攻略 日本オープン覇者でも失敗したアプローチの対処法とは!? 誰でも成功できる秘訣を紹介します! 今回はトップクラスの選手でも失敗するほどの、かなり難しいアプローチの対処法を説明します。【 左足下がりのアプローチの極意は「自分の角度」を作ること!! 】でも説明している内容ですが、今回は別の方向から説明してみたいと思います。トップクラスで... 2022.11.02 アプローチコース攻略ゴルフツアーから学ぶ
アプローチ 左足下がりのアプローチの極意は「自分の角度」を作ること!! 傾斜と仲良くできればもう大丈夫! アプローチショットの中でも最も難しいのは、「 グリーン奥の急傾斜からピンを狙う 」といシチュエーションではないでしょうか?こんな状況では、グリーンの傾斜も下りになっていることが多いので、非常にシビアなボールコントロールが要求されます。今回は... 2022.09.30 アプローチコース攻略
スイング全般 ゴルフが上達したい人にお勧めするルーティンとは!? 練習前とラウンド前にやるべきこと! ゴルフをすぐに上達したいと思っている人に、強くお勧めしたいルーティンがあります。そのルーティンを練習前とラウンドのスタート前に毎回実行してもらえれば、すぐにその効果を実感できると思いますが、それだけでは満足せずに、もっと上を目指して継続的に... 2022.07.27 スイング全般
コース攻略 夏ラフのグリーン周りは『8コロ』と『Pコロ』で寄せる!! 『ユーコロ』の夏バージョン編 【 ランニングアプローチ 】では、グリーン周りのアプローチショットを簡単にする打ち方を紹介していますが、今回はこの夏にこそ試してもらいたいアプローチの方法を紹介します。『8コロ』と『Pコロ』で夏ラフを飛び越えろ!【 あの女子プロの初優勝を支... 2022.07.14 アプローチコース攻略
スイング全般 スタート前の5分間でスイングを劇的に改善!! 特効薬を手に入れた友人の成果とは!? ラウンドスタート前のわずか5分間だけで、スイングを劇的に改善できる方法があります。今回は、【 スイング改善の特効薬を発見!! その1 】と【 その2 】の内容を別の角度から説明します。要点が分かれば、少ない時間でもスイングは劇的に改善できる... 2022.06.17 スイング全般
パター パットが苦手な人必見!! 上達に必要なのはもっと自由な発想力と自分のクセを知ること! パットを苦手としている人には、それぞれいろんな悩みを抱えていることと思いますが、まずは自分に合っている打ち方を見つけ出すことが何よりも先決だと思います。自分に合わない打ち方を続けていても時間を無駄にするだけなので、もっと自分に合う打ち方を見... 2022.05.19 パター
スイング全般 スイング改善の特効薬を発見! その2 両腕が喧嘩しないフォローを作るべし!! スイングを劇的に改善できるチェック方法と修正方法を見つけたので、【 その1 】に引き続きその説明を続けます。短期間でも一気に効果が表れるこの特効薬、是非皆さんも試してみて下さい。フォローで両腕が喧嘩している…!?【 その1 】で説明したよう... 2022.04.29 スイング全般
コース攻略 あの女子プロの初優勝を支えたお助けテクニックとは!? 『ユーコロ』で寄せワンを重ねるべし! 100切り、90切り、そして80切りを目指すためには、ランニングアプローチを簡単に打てるようになることがとても重要な項目ですが、そのクラブ選択と打ち方を工夫することによって、誰もが「 寄せワン 」を簡単に狙えるようになります。今回はその点を... 2022.04.23 UT、FWアプローチコース攻略ゴルフツアーから学ぶ