2019/02/13

5月25~28日に日本男子ツアー、~全英への道~ミズノオープンが開催されます。
この大会の上位4名に入れば、7月20~23日開催の全英オープンへの出場資格を得られるという重要な大会です。
今年の全英オープンへの切符をつかむのは、はたしてどの選手なのか?
sponsored link
絶好調の今平周吾選手に期待
今大会の注目選手No.1は、なんと言っても今平周吾選手でしょう。
先週の関西オープンで念願の初優勝を達成!さらに翌日に行われた全米オープンの日本予選会でも見事に突破して出場権を獲得。
現在の日本男子ツアーで最も勢いと実力を備えた選手です。
その今平周吾選手は、昨年のこの大会で2位タイに入り全英オープンに初出場を果たしました。
本番の全英オープンでは残念ながら予選落ちとなりましたが、その悔しさと経験を持って、今年も再挑戦して欲しいと思います。
日本ツアーから全英オープンへの道は?
今大会は一発勝負の上位4名が全英オープンの出場資格を得ることが出来ますが、他にも全英への道は5つのルートが設定されています。
その1 ➔ 今シーズンの第1戦SMBCシンガポールオープンから第9戦日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップまでの獲得賞金額上位2名。
現時点の上位2名は、宮里優作選手と久保谷健一選手です。
その2 ➔ SMBCシンガポールオープン上位4名。
優勝のプラヤド・マークセン選手、2位タイの宋永漢選手の2名が出場権獲得。
その3 ➔ 昨年の日本オープンゴルフ選手権優勝者。
昨年の優勝は松山英樹選手です。
その4 ➔ 昨年の日本ゴルフツアー賞金ランキング上位2名。
昨年の賞金王は池田勇太選手、2位谷原秀人選手です。
その5 ➔ 世界ランキング上位50名。
現時点の50位以内は、4位松山英樹選手のみになりました。
この条件で現時点での日本男子ツアーからの出場資格確定者は、松山英樹選手、池田勇太選手、谷原秀人選手、プラヤド・マークセン選手、宋永漢選手の5名。
残された全英への道は、今大会と6月1~4日開催の日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップの結果次第で決まります。
今年の全英オープンは松山英樹選手が優勝を狙う!
その全英オープン、今年の開催コースは2008年以来となるロイヤルバークデール。その時の優勝者はパトレイグ・ハリントン選手。前年に続き2連覇を達成しています。
今年は松山英樹選手の優勝も期待出来る状況なので、今から開催が楽しみですね。